2018年4月7日土浦駐屯地・雄翔館・予科練平和記念館見学

 

2018年4月7日、陸上自衛隊 土浦駐屯地・武器学校の平成30年度観桜会(お花見)一般開放時に立ち寄った雄翔館・予科練平和記念館のブログです。

 

 

雄翔園と雄翔館(予科練記念館)の案内です。
雄翔園と雄翔館(予科練記念館)の案内

 

先ずは雄翔園から、、、

 

雄翔館の隣にある雄翔園の像です。
雄翔園の予科練練習生さんの像

 

旧海軍、予科練の練習生さんの像ですね。

 

予科練の碑文です。
雄翔園の予科練の碑文

 

昭和41年5月27日に海軍飛行予科練練習生出身生存者一同の方々により建てられたのですね。

 

ちなみに、練習生の全戦死者は約18,000人です。

 

有名な「若鷲の歌」の一部が彫られた石碑もあります。
2018年4月7日土浦駐屯地・雄翔館・予科練平和記念館

 

雄翔館の入り口前には山本五十六元帥の像があります。
雄翔館の入り口前の山本五十六元帥像

 

雄翔園側から予科練平和記念館へ
予科練平和記念館の看板

 

奥に近代的な建物の予科練平和記念館が見えます。

 

日本軍初の特攻兵器・人間魚雷「回天(かいてん)」の実物大模型の説明
日本軍初の特攻兵器・人間魚雷「回天(かいてん)」の実物大模型の説明板

 

人間魚雷「回天(かいてん)」の実物大模型
雄翔園側から予科練平和記念館の人間魚雷「回天(かいてん)」の実物大模型

 

実戦では、「回天」は49基発進していますね…

 

訓練中の事故死も多かったとか…

 

特攻隊員と整備員、訓練中の殉職者を含めて145名の方が戦没されているそうです。

 

太平洋戦争は悲しい歴史ですが、

 

日本のために命を捧げた若者たちが数多く居たことを忘れてはいけないです。

 

 

予科練平和記念館の入り口
予科練平和記念館の入り口

 

予科練平和記念館の横には別棟でゼロ戦21型の実物大模型が展示されています。
予科練平和記念館の横には別棟でゼロ戦21型の実物大模型が展示されている。

 

ゼロ戦21型の実物大模型を正面から見たところ
ゼロ戦21型の実物大模型の正面

 

零式艦上戦闘機(零戦)二一型 実物大模型の説明
ゼロ戦21型の実物大模型

 

零式艦上戦闘機(零戦)二一型 実物大模型の説明プレート

 

このゼロ戦21型の実物大模型ができるまでの説明が写真で示されてします。
ゼロ戦21型の実物大模型ができるまでの説明が写真

 

太平洋戦争初期の白灰色塗装ですが、垂直尾翼のA60-05は架空だそうです。

 

ちなみに、Aは阿見町、60は阿見町施行60周年、05は予科練記念館5周年記念時だったのでこの番号になったとか…

 

真珠湾攻撃時のゼロ戦21型の空母艦載機の尾翼識別番号と航戦識別胴体帯は、、、

 

赤城 AI-1○○、赤1本

 

加賀 AII-1○○、赤2本

 

蒼龍 BI-1○○、青1本

 

飛竜 BII-1○○、青2本

 

翔鶴 EI-1○○、白1本

 

瑞鶴 EII-1○○、白2本

 

ゼロ戦21型の実物大模型

 

 

ゼロ戦21型の実物大模型のコックピット付近を拡大

 

隣接する土浦駐屯地・武器学校の小火器展示コーナーにはゼロ戦照準器が展示してあります。
隣接する土浦駐屯地・武器学校の小火器展示コーナーのゼロ戦照準器

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆彡

 

雄翔館と予科練平和記念館は、一般の写真撮影ができないので展示品の画像はありませんが、見学されたことのない方は、機会があれば是非見学して展示品をご覧になってください。

 

特に有料(一般500円、小・中・高生300円)ですが予科練平和記念館は、有名な7つボタンに因んだ7つの部屋(テーマ)に分かれていて予科練練習生の猛訓練の動画や服装、生活、練習生の手紙など見応えがあります。
無料駐車場あり、休館日:毎週月曜日・年末年始(月曜は祝日の場合はその翌日)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆彡

 

よろしければ、こちらもご覧ください。

 

2018年4月7日陸上自衛隊土浦駐屯地「観桜会(お花見)」・その1

 

2018年4月7日陸上自衛隊土浦駐屯地「観桜会(お花見)」・その2

 

2018年4月7日陸上自衛隊土浦駐屯地「観桜会(お花見)」・その3

 

 

 
[PR]楽天市場